スタッフブログ
【栄養科】ご当地グルメ第24回は福岡でした!
2022-12-08
ブログ更新情報
病院からのお知らせ
こんにちは。栄養科のYです。
12月6日の火曜日は、ご当地グルメを開催しました。
第24回目となる今回は福岡県でした。
メニューは、門司港焼きカレー、明太人参、盛り合わせサラダ、豆乳プリンです。
明太子と言えば博多を思い浮かべますよね。
第二次世界大戦後に日本人が、唐辛子を使ったスケトウダラの卵の韓国伝統料理を博多に持ち込んだことがきっかけだそうです。
明太子は美味しくてつい食べ過ぎてしまいそうになりますが、
塩分が高いので食べすぎには注意しましょう。
門司港焼きカレーは水気が飛んで、まったりとコクがあり、とても美味しかったです。
チーズとの相性も抜群でした。
来月は鹿児島県の予定です。お楽しみに!
最新の記事
2023-03-06 【栄養科】3月行事食のご案内
2023-02-17 【栄養科】入院食(常食)のご紹介
2023-02-09 【栄養科】2月行事食のご案内
2023-01-19 便潜血検査について
2023-01-04 【栄養科】1月行事食のご案内
2022-12-26 12月行事食のご案内
2022-12-08 【栄養科】ご当地グルメ第24回は福岡でした!
2022-11-25 【栄養科】ご当地グルメ第23回は大分でした!
2022-11-09 11月行事食のご案内
2022-10-26 【栄養科】ご当地グルメ第22回は熊本でした!