診察の流れ

受 付
初診の方
・マイナカード(健康保険証)
・紹介状(お持ちの場合)
を受付にお渡しください。
なお、現在服用中の薬、お薬説明書、お薬手帳があればお持ちください。


再診の方
・マイナカード(健康保険証)
・診察券
・紹介状(お持ちの場合)
を受付にお渡しください。
なお、現在服用中の薬、お薬説明書、お薬手帳があればお持ちください。



「番号ファイル」をお渡しします。
お呼び出しの際は、名前にかわってファイルの番号でお呼びいたします。

診察の順番になりましたら番号でお呼び出しいたします。
中待合室にお入りください。

問診の確認をいたします。


診察・検査・説明
各診療科にて診察をします。各診療科については診療科一覧からご覧ください。

検査が必要な場合は診察の前後に検査を行います。
最後に診断と治療について説明いたします。

診察終了後、「本日のご予定」のファイルをお渡しします。


次回ご予約
診察後に次回のご予約をおとりいたします。
お電話、ホームページ、スマートフォンからもご予約できます。


会 計
「本日のご予定」ファイルを会計窓口にお渡しください。
本日の会計計算ができましたら、番号でお呼びいたします。
外来の概算費用については各種費用のご案内をご覧ください


お 薬

お薬が必要な方には「処方箋」を発行いたします。患者様は「処方箋」を持って、院外の「調剤薬局」にてお薬をお受け取りいただくことになります。外来にファックスを備え付けておりますので、お近くの調剤薬局へ処方箋を送ることもできます。

お気をつけてお帰りください。おだいじになさいませ。
動画にて肛門科診察の流れをご覧いただけます。(外部リンク、音声が流れます)