スタッフブログ
LRG(ロイシンリッチαグリコプロテイン)について
2022-06-28
ブログ更新情報
患者様・ご家族様へ
病院からのお知らせ
こんにちは。検査科です。
今回は採血項目のLRGについてご紹介させていただきます。
LRGは、直腸粘膜の炎症状態を予測できるとされており、潰瘍性大腸炎やCrohn病などの炎症性腸疾患(IBD)の患者さんの炎症状態確認のために用いられる採血項目です。
当院ではLRGを院内で測定しており、他の採血項目と同時に結果を確認できるという利点があります。
しかしこのLRGだけでは炎症の程度を完全に確認することができないため、これまでの定期的な採血や内視鏡検査などを組み合わせて確認していくことが必要です。
最新の記事
2023-03-24 【栄養科】入院食(常食)のご紹介
2023-03-06 【栄養科】3月行事食のご案内
2023-02-17 【栄養科】入院食(常食)のご紹介
2023-02-09 【栄養科】2月行事食のご案内
2023-01-19 便潜血検査について
2023-01-04 【栄養科】1月行事食のご案内
2022-12-26 12月行事食のご案内
2022-12-08 【栄養科】ご当地グルメ第24回は福岡でした!
2022-11-25 【栄養科】ご当地グルメ第23回は大分でした!
2022-11-09 11月行事食のご案内