スタッフブログ
【看護部】「大阪マラソン」体験記
2017-12-06
こんにちは、看護師のくーです。
ダイエットと体力維持のために6年前からマラソンを始め、今年初めて九州外の大会「大阪マラソン」を走ってきました。
大会当日は晴天で、走るには絶好のマラソン日和でした。
スタート地点の大阪城をぐるりと囲うように3万人のランナーが集まり、「大阪マラソン」の規模の大きさに圧倒されながらスタートしました。
(コースマップは大阪マラソンサイトより)
はじめは調子がよかったのですが、29km地点から足にマメが出来たようで、痛みを感じるようになりました。
でもエイドのたこ焼きを楽しみに、痛みに耐えながら走りました・・・が、まさかの売り切れ<(゚ロ゚;)>
(でも、ほかの食べ物をたくさん食べました)
そこから40km地点までは一心不乱に走りました。(・・・あまり記憶がありません)
前々日から緊張して完走出来るか心配でしたが、遠方から応援に来てくれたママ友と沿道の声援に力をもらい、お陰で完走することが出来ました。
5時間12分かかりましたが、記憶に残る大会となりました。
「大阪マラソン」は私のマラソン人生10回目の記念すべき大会でした。
走っていて辛い時もありますが、自分の力になっているのでこれからも走り続けたいと思います。
最新の記事
2022-07-01 【栄養科】ご当地グルメ第18回は佐賀でした!
2022-06-28 LRG(ロイシンリッチαグリコプロテイン)について
2022-06-16 【栄養科】6月行事食のご案内
2022-05-25 【栄養科】ご当地グルメ第17回は鹿児島でした!
2022-05-12 【栄養科】5月行事食のご案内
2022-04-20 【栄養科】ご当地グルメ第16回は宮崎でした!
2022-04-06 【栄養科】4月行事食のご案内
2022-03-18 【栄養科】ご当地グルメ第15回は沖縄でした!
2022-03-17 限度額適用認定証について
2022-03-04 【栄養科】3月行事食のご案内