スタッフブログ
【看護部】年度末3月になりました。
2017-03-06
こんにちは。
外来看護師・内視鏡技師の梅田です。
早いもので、年度末の3月となりました。
まだ肌寒い季節ですが日中になると春の陽気になり自宅近くではピンク色の枝垂れ梅が満開です。
花粉症の私にはマスクが手放せない時期ですが、休日に子どもたちと散歩をしながら季節の変化を感じています。
私は普段、内視鏡室で勤務しています。
さまざまな気持ちで検査、治療を受けに来られてる患者さんたちと毎日接していますが患者さんとの信頼関係を築くために必ず最初に挨拶をすることを心がけています。また問診などの情報を元にコミニケーションを図ることで、患者さんの不安緩和に努めています。そのために年に1度接遇セミナーへ参加していますが、定期的に受講することで、日々の自分を見つめ直す機会にもなっています。
他にも内視鏡技師として知識、技術を深めるため、内視鏡技師会主催の研究会、セミナーなどに参加するようにしています。
これらは全国各地で開催されており、他施設の研究発表や内視鏡業務の最前線を知る機会にもなり、日々の業務へと繋げることができます。
当院の職員もさまざまな学会発表を行っており、私は数年前まで他施設のスタッフとして高野病院の発表を聞いていました。
学会へ参加するたびに、毎回違う視点からの発表に興味を持ち、私も高野病院で内視鏡を深く学んでいきたいと思い入職しました。
入職して1年4ヶ月になりますが、毎日たくさんのことを学ぶことができています。
何歳になっても新しいことを学べることは前向きな気持ちになります。
内視鏡業務にゴールはなく日々進歩する分野なので、今後も向上心を持ち精進していけたらと思います。
全国の技師会へ行くと観光地案内もされており、空いた時間に観光地を回るのも楽しみの一つです。息抜きにもなります。
写真は昨年11月に日本消化器内視鏡技師会が開催された京都の平安神宮にて撮影しました。あと10日ほどで紅葉が見頃だったそうですが、とてもきれいでした。
1月28日に東京にて内視鏡介助セミナーへ参加したときに撮影した東京スカイツリーです。夜間だったのでライトアップされてました。バレンタイン仕様の配色でした。
日本の建築技術の高さを感じますよね。
10歳になる娘が先日学校の文集に記載した将来の夢です。
初めて見たときには驚きもありましたが、私の背中を見て子どもが目標を持ってくれることは親として嬉しいものですね。
私も次年度に向けて気を引き締めて頑張っていきたいと思います。
最新の記事
2024-12-11 SDGsの取り組み
2024-11-27 直腸肛門機能検査について~Prat1~
2024-11-07 IBD料理教室を開催しました
2024-11-05 便秘エコー検査について
2024-10-15 小児の便秘治療で使用するお薬のご紹介
2024-10-09 大豆ミートを使ったメニューを始めました
2024-10-04 ~院内の看護部勉強会開催「エレンタールについて」の紹介~
2024-08-16 県劇盆踊り2024
2024-08-15 【栄養科】8月行事食のご案内
2024-02-19 【栄養科】2月ランチビュッフェを開催しました。