スタッフブログ
【看護部】高野会研究発表会に参加しました!Part2
2017-02-20
看護部です。
昨日は熊本城マラソンでしたね。
髙野病院からランナーとして5人参加しました。
全員無事に完走され、昨日の疲労も見せず本日元気に出勤されていました。
走られたみなさん、応援のみなさんもお疲れ様でした。
前回の記事にも書かれてある通り、2月5日に高野会研究発表会が行われました。
今年は17題の発表があり、当院で行われている検査や治療、看護についてより知識を深めることが出来ました。
午後から久留米大学医学部 免疫学講座 主任教授の溝口 充志先生より「コンピューター医学とお腹の健康免疫」と題して特別講演をしていただき、免疫の大切さについて学びました。
免疫のバランス、衛生状態と免疫力の関係、長生きするための食生活など興味深く聞くことが出来ました。
最後に研究の表彰式があり、看護部の福田さんの「全身麻酔下外回り看護師の眼周辺への血液・体液飛散調査~アイシールドの必要性について~」が最優秀賞を受賞しました。
先輩看護師と一緒に試行錯誤して練られた研究で、インパクトのある内容でした。
最優秀賞の福田さん、おめでとうございます。
同じ看護部として大変嬉しく思います。
最新の記事
2022-05-12 【栄養科】5月行事食のご案内
2022-04-20 【栄養科】ご当地グルメ第16回は宮崎でした!
2022-04-06 【栄養科】4月行事食のご案内
2022-03-18 【栄養科】ご当地グルメ第15回は沖縄でした!
2022-03-17 限度額適用認定証について
2022-03-04 【栄養科】3月行事食のご案内
2022-02-24 【栄養科】ご当地グルメ第14回は佐賀でした!
2022-02-09 【栄養科】2月行事食のご案内
2022-01-27 血液型と輸血
2022-01-20 【栄養科】ご当地グルメ第13回は鹿児島でした!