スタッフブログ
【栄養科】ご当地グルメ第13回は鹿児島でした!
2022-01-20
ブログ更新情報
こんにちは。栄養科のOです。
今回は1月18日の火曜日に提供しました、新年最初のご当地グルメをご紹介します。
第13回目となる今回は鹿児島県でした。
メニューは十五穀ご飯、さつま揚げ、豚汁、黒酢和え、スイートポテトです。
さつま揚げはニラとタコ、紅ショウガとれんこんのはさみ揚げの2種類!
具材の違いが楽しい手作りさつま揚げでした。
来月は佐賀県の予定です。お楽しみに!
最新の記事
2025-01-09 【栄養科】1月行事食のご案内
2024-12-25 【栄養科】12月行事食のご案内
2024-12-11 SDGsの取り組み
2024-11-27 直腸肛門機能検査について~Prat1~
2024-11-07 IBD料理教室を開催しました
2024-11-05 便秘エコー検査について
2024-10-15 小児の便秘治療で使用するお薬のご紹介
2024-10-09 大豆ミートを使ったメニューを始めました
2024-10-04 ~院内の看護部勉強会開催「エレンタールについて」の紹介~
2024-08-16 県劇盆踊り2024