スタッフブログ
【看護部】インフルエンザ予防について
2019-01-25
ブログ更新情報
患者様・ご家族様へ
外来看護部です。
年末頃から全国的にインフルエンザが大流行しています。
インフルエンザの症状は、突然の高熱と寒気、頭痛、全身のだるさ、筋肉痛などです。
症状がある時は早めに病院を受診しましょう。
手洗い(アルコール性消毒も効果的)やうがいを行い、十分な睡眠をとり、感染を予防しましょう。
流行している時は、人混みへの外出は控えましょう。
マスク着用も効果的です。
マスクを着用する事で、口腔内の乾燥を防ぎ、感染しにくくなります。
またウイルスの拡散を防ぐ効果もあります。
当院では、面会の方にマスクの着用をお願いしています。
マスクは1階、6階の自動販売機と売店で販売していますので、ご利用ください。
また流行期に入り、全職員マスクを着用させていただいています。
聞きとりにくい事もあるかもしれませんが、マスクの下では笑顔いっぱいで対応しています。
ご協力よろしくお願いします。
1階正面玄関側
6階売店横
最新の記事
2022-07-01 【栄養科】ご当地グルメ第18回は佐賀でした!
2022-06-28 LRG(ロイシンリッチαグリコプロテイン)について
2022-06-16 【栄養科】6月行事食のご案内
2022-05-25 【栄養科】ご当地グルメ第17回は鹿児島でした!
2022-05-12 【栄養科】5月行事食のご案内
2022-04-20 【栄養科】ご当地グルメ第16回は宮崎でした!
2022-04-06 【栄養科】4月行事食のご案内
2022-03-18 【栄養科】ご当地グルメ第15回は沖縄でした!
2022-03-17 限度額適用認定証について
2022-03-04 【栄養科】3月行事食のご案内