健康教室・講演会
【ご報告】第22回ぎんなん会を開催致しました。
2015-07-23
病院からのお知らせ
患者様・ご家族様へ
【ご報告】7月20日(月・祝)第22回ぎんなん会を開催致しました。
市民公開講座「おなかやおしりの痛み・排便の悩みを解決する」と同日、講演会に先立ちNISの患者会「ぎんなん会」を開催いたしました。
今回の参加人数は34名で熊本県以外にも福岡、大分、宮崎、鹿児島など県外からのご参加がありました。 患者様主体の地域での患者会をテーマに、4つの地区(県北・阿蘇、熊本市北区・西区、熊本市中央・東・南・県南、県外)に分かれて活発な意見が交わされました。
各グループの意見発表では地域での患者会の発足については賛同意見が多く、またSNSを利用した患者会についても検討してはといったご意見があり、2名の方に患者会のお世話役を引き受けていただく事となりました。 ディスカッションの後は食事をしながらの懇親会もあり、患者様同士の和やかな交流の場となりました。
▲高野よりご挨拶
▲NISコーディネーター吉川から会の説明
▲NISの検査や治療に関わっている職員が各グループディスカッションの
お手伝いをしました。
最新の記事
2025-07-17 第187回高野会健康教室のご案内
2025-07-11 第186回高野会健康教室
2025-05-22 高齢者の排泄を支える会研修会
2025-05-02 熊本市立出水小学校で講演を行いました
2025-03-06 第185回健康教室開催3月8日
2024-03-07 第181回高野会健康教室のご案内
2024-01-24 高齢者の排泄を支える会研修会のお知らせ
2023-03-01 第178回高野会健康教室のご案内
2022-11-04 尿失禁外来開設記念「みんなで学ぼう 便もれ・尿もれ」
2022-08-25 WEBセミナー・9月はがん征圧月間