お知らせ
ESD再開のお知らせ
2023-05-09
一時的に中断していたESD(endoscopic submucosal dissection 大腸内視鏡的粘膜下層切開剥離術)を再開いたしました。ESDとは20mm以上の大腸ポリープを内視鏡的に切除する方法です(詳細は大腸ポリープのページをご覧ください)。通常のポリープ切除と異なり特殊な器具を用います。大きさによりますが、5日から7日間程度のご入院が必要になります。
●ESDの流れ
ご紹介の場合はご紹介元の医療機関から当院地域連携課にご連絡頂くのがスムーズです。
当院・地域医療連携課にて 担当医師の外来をご予約 |
↓
外来受診(初診) ①ポリープの状態を紹介状で確認し、 ②治療前に必要な検査 ③入院に向けての手続き |
↓
チームカンファレンスにて 細かい治療方針や治療予定日を決定 |
↓
患者様にご連絡(電話) |
↓
<ESD当日>
午前:ご入院・前処置(腸洗浄) |
↓
<ESD後>
翌日または翌々日に流動食から食事を開始し |
↓
<退院後>
数週間後に外来にて切除した大腸ポリープの |
最新の記事
2023-09-13 【11月11日】市民公開講座のご案内
2023-09-07 9月はがん征圧月間です
2023-08-18 書籍出版のお知らせ
2023-08-07 心療内科、休診のお知らせ
2023-08-02 動画更新のお知らせ
2023-07-27 『限度額適用認定証』の申請が不要になりました。
2023-07-26 売店の営業時間変更のお知らせ
2023-07-25 IBD料理教室、参加者募集
2023-07-12 大腸癌研究会優秀論文賞受賞
2023-07-07 災害に備えて準備しておきたいこと