公式SNSアカウント

  • Line
  • facebook
  • youtube


学会発表

件〜件(全2266件)
  • 2020/02/27

    第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会

    当院における亜鉛(Zn)欠乏に伴う特徴と今後の課題について

    発表者:霍田菊代     部門:外来     形式:ポスター

  • 2020/02/27

    第35回日本臨床栄養代謝学会学術集会

    クローン病患者における身体状況調査

    発表者:松岡良美     部門:外来     形式:口演

  • 2020/02/22

    第7回熊本直腸肛門疾患懇談会

    裂肛・皮垂にてSSG施工後にクローン病が診断された一例

    発表者:濵田博隆     部門:医局     形式:口演

  • 2020/02/20

    第22回熊本心身医学懇談会学術講演会

    うつ病と薬物療法

    発表者:小林伸行     部門:医局     形式:講演

  • 2020/02/15

    第113回九州大腸肛門病懇談会

    大腸癌化学療法における臨床病理学的因子に着目した治療効果に関する検討

    発表者:田中正文     部門:医局     形式:特別講演

  • 2020/02/14

    沖縄肛門疾患研究会2020

    基礎から解る三大痔疾患の診断と治療のポイント

    発表者:辻 順行     部門:医局     形式:特別講演

  • 2020/02/08

    第59回日本心身医学会九州地方会

    おなら臭を主訴とする自己臭症における肛門内圧低下と臨床症状との関連

    発表者:小林伸行     部門:医局     形式:口演

  • 2020/02/07

    第37回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会

    オストメイト支援アプリ「熊本モデル」の進捗報告

    発表者:福永光子     部門:医局     形式:口演

  • 2020/02/07

    第37回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会

    高齢女性の便失禁における生理学的および形態学的検査の特徴

    発表者:錦織英知     部門:医局     形式:口演

  • 2020/02/07

    第37回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会

    足台を用いた排便姿勢での股関節の屈曲角度に関する検討 -肛門直腸角と股関節、仙骨の関係から-

    発表者:槌野正裕     部門:医局     形式:口演

  • 2020/02/06

    第15回広島県肛門疾患懇談会

    おしりの事件をププッと解決!肛門機能障害(便秘、便失禁)の謎を解け!いぼ痔や切痔の原因も究明

    発表者:高野正太     部門:医局     形式:特別講演

  • 2020/02/01

    高齢者排便障害研究会

    高齢者の排便障害の理解と対応

    発表者:錦織英知     部門:医局     形式:口演

  • 2020/01/24

    第92回大腸癌研究会

    プロジェクト研究会 「肛門管癌の病態解明とStagingに関する研究」

    発表者:山田一隆     部門:医局     形式:特別講演

  • 2020/01/24

    第92回大腸癌研究会

    大腸T1(SM)癌のリンパ節転移リスク層別化による追加腸切除省略に関する検討

    発表者:田中正文     部門:医局     形式:口演

  • 2020/01/24

    第92回大腸癌研究会

    大腸癌治療ガイドライン改訂の検証―側方郭清に関して

    発表者:岩本一亜     部門:医局     形式:口演

  • 2020/01/20

    がん診療・緩和ケア地域連携研修会

    これでいいのか⁉ 緩和的鎮静

    発表者:鳥崎 哲平     部門:医局     形式:講演

  • 2020/01/18

    医師会大腸がん検診研修会

    これからの効率の良い大腸がん検診のために-内視鏡検査、大腸CT検査の位置づけ

    発表者:野崎良一     部門:医局     形式:特別講演

  • 2020/01/15

    健康づくり講演会~便秘について(排便障害)~

    腸イキイキで会社イキイキ

    発表者:高野正博     部門:医局     形式:講演

  • 2020/01/04

    浙江省医師会大腸肛門病分学会

    クローン病伴う痔瘻

    発表者:高野正太     部門:医局     形式:口演

  • 2019/12/21

    2019中国大腸肛門病学会広東地方サミット

    クローン病伴う痔瘻

    発表者:高野正太     部門:医局     形式:口演

  • 2019/12/21

    2019中国大腸肛門病学会広東地方サミット

    高野正博先生中国との友好交流35年間

    発表者:白坂晶子     部門:医局     形式:口演

  • 2019/12/14

    第204回大腸肛門病懇談会

    MRI画像処理(3D画像)併用下の坐骨直腸窩痔瘻に対する括約筋温存手術の有効性

    発表者:辻 順行     部門:医局     形式:口演

  • 2019/12/14

    第2回九州支部学術大会 日本緩和医療学会

    当院における在宅緩和ケアにおける課題と工夫-症例を通して考える-

    発表者:廣松矩子     部門:医療福祉課     形式:シンポジウム

  • 2019/12/12

    APDW (Asian Pacific Digestive Week) 2019

    Colorectal cancer and the obesity paradox

    発表者:野口忠昭     部門:医局     形式:電子ポスター

  • 2019/12/11

    出水郡市医師会学術講演会

    当院における炎症性疾患治療の現状と医療連携

    発表者:野崎良一     部門:医局     形式:特別講演

  • 2019/12/08

    第1回炎症性腸疾患(IBD)市民公開講座~最新治療と難病対策(社会啓発)のこれから)

    当院における炎症性疾患治療の現状と医療連携

    発表者:野崎良一     部門:医局     形式:口演

  • 2019/12/07

    第6回九州大腸CT研究会

    大腸CT検査と大腸内視鏡検査の、相互補完の可能性について

    発表者:野崎良一     部門:医局     形式:特別講演

  • 2019/11/29

    第10回日本炎症性腸疾患学会学術集会

    当院で治療しているクローン病に合併する肛門疾患の現状と他科連携も含めた最適治療法の検討

    発表者:辻 順行     部門:医局     形式:パネルディスカッション

  • 2019/11/29

    第10回日本炎症性腸疾患学会学術集会

    ペン型ヒュミラの有用性の調査~自己注射の恐怖心が軽減するのか、指導方法についての調査~

    発表者:霍田菊代     部門:看護部     形式:口演

  • 2019/11/28

    宮崎木曜会年末学術講演会

    これからの効率の良い大腸がん検診のために―内視鏡,CT colonographyの位置づけ―

    発表者:野崎良一     部門:医局     形式:講演