公式SNSアカウント

  • Line
  • facebook
  • youtube


生理検査部門

心電図検査

主に、手術前や入院前のスクリーニング目的で行われます。心筋梗塞などの虚血性心疾患や不整脈などの心臓の機能を評価するための検査です。

長時間心電図(ホルター心電図)検査

およそ24時間、小型の心電計を付けたまま日常生活を送ってもらい、日常生活の中での不整脈等がないかを調べます。

負荷心電図(トレッドミル)検査
負荷心電図(トレッドミル) 写真

心電図と血圧を記録しながらベルトコンベアーの上を歩き、運動中の心電図を記録し、狭心症や不整脈疾患等を調べます。

肺機能検査

主に、全身麻酔の手術前のスクリーニング目的で行います。肺活量と一秒量を調べることで、呼吸機能を評価するための検査です。